MENU

【仙台育英】吉川陽大のwikiプロフ!ピンチでも動じずに抑えるマウンド度胸が話題!

仙台育英の吉川君は
ピンチでも動じず冷静に
バッターと勝負できる「平常心」や


試合をしっかりと締める
「試合運びのうまさ」が
称賛されている投手です!

そんな吉川君はどんなルーツを
辿ってここまで来たのでしょうか…


小学生時代から振り返っていくので
是非最後までご覧くださいね。

目次

【仙台育英】吉川陽大のwikiプロフ

引用:週刊ベースボール

仙台育英 吉川陽大投手のwiki風プロフィール(2025年8月時点)

項目内容
氏名吉川 陽大(よしかわ あきひろ)
生年月日2007年12月28日
年齢17歳(2025年8月時点)
出身地神奈川県横浜市
身長/体重176cm/72kg(報道によって175cm/73kg説もあり)
投打左投左打
ポジション投手
背番号1
小学時代茅ヶ崎エンデバーズ(小学3年から野球開始)
中学時代横浜都筑シニア(中学2年から本格的に投手転向)、茅ケ崎中学校
高校仙台育英学園高等学校
主な特徴最速147km/h、変化球も巧み、試合運びの冷静さ・勝負強さが魅力
甲子園実績2025年夏の宮城大会決勝で7回3安打11奪三振無失点の快投【甲子園出場】
家族父・吉川正博(元バレーボール女子代表監督)、母・吉川博子(元日本代表リベロ)
好きな言葉「枕に悩みを持ち込むな」
備考2024年秋~エースナンバー、2024年・2025年は公式戦で防御率1点台以内の実績
ドラフト評価プロ注目の本格派左腕、巨人など複数球団が熱視線

好きな言葉が
とても印象的ですね!!

ご両親はバレーの選手と
監督なんですね!!
何故野球の道に…?!
気になります!!

【仙台育英】吉川陽大の小学生時代

吉川君はバレーボールの
元日本代表監督である父・吉川正博さんと、


「世界NO1リベロ」と称された
母・吉川博子さんという
バレー一家に育ちました。


横浜市内の小学校に通っていた
可能性が高いです!

吉川くんは小学3年生のときに
「茅ヶ崎エンデバーズ」に入団
し、
野球人生をスタートさせました

当時は投手兼外野手としてプレーしており、
小学生ながらすでに野球の楽しさに目覚め、
本格的に道を歩き始めました。


印象的な試合や経歴は現時点で
報道に明記されていませんが、
「茅ヶ崎エンデバーズ」での経験が
吉川選手の基礎を作り、

才能や勝負強さの芽生えを
周囲に感じさせる子

だったと伝えられています

【仙台育英】吉川陽大の中学生時代

吉川陽大君の出身中学は
横浜市立茅ケ崎中学校
です。


中学生時代は主に横浜市の
全国優勝を目指すレベルの強豪!
「横浜都筑リトルシニア」
でプレーしていたことが知られています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次